Blog

November 2009 Archive

うれしい物々交換

今日、やっと絵本が印刷所からあがってきました。
きちんと本の形になったのを見ると、「あぁ、この絵本はたくさんの人たちが一生懸命関わってくださって、やっとこの本という形態になってくれたんだな。
元気にすくすく、ちょっとしたトラブルもあったけれど、立派な絵本になったじゃないか」と、親ばかの気持ちになっています。

これからは制作者の手を離れ、読者の方々の手元に届き、新たな物語が吹き込まれて行く。それが絵本の最終形なのだと思うのです。
読み手の子どもたちの無限の想像力から、私が考えもしなかった新しい結末が生まれたり、大人は、自分の子ども時代を重ね合わせたり。
絵本の余白に、それぞれの思いを織り交ぜて。

絵本を受け取った帰りに、ばったり友人の刺繍作家 吉川まこ に遭遇。
彼女も自分のデザインした新製品が本日でき上がったとかで、それを受け取った帰りでした。
さっそく物々交換。
彼女がくれたのはLUSHというイギリスの石けん屋さんと同じ会社が出しているブランドのスチームクリームなるもの。無添加のもので、顔から体、髪の毛まで使える保湿クリーム。
面倒くさがり屋の私には、一個で全部まかなえるっていうのは魅力的だなぁ。

刺繍作家 吉川まこ デザインのSTEAM CREAM


まこ02.jpg
こちらが刺繍作家吉川まこ。仙台出身。フランス、ベトナムなど海外のファッション界で活躍後日本へ帰国。


まこ01.jpg

会いたかった友人にばったり会うのはうれしいなー。
私は彼女の家族の話を聞くのが大好き。
吉川家は、不器用ながらにそれぞれが本当に家族を愛し、思いやっているという感じのファミリーです。こんなに思いやっている家族、そうそういないよ!と、いつもなぜか聞きながら涙しています。(たまに号泣)

愛すべき父(他界してしまったけれど)、母、兄、弟に見守られ生きているまこ、素敵なご家族にくれぐれもよろしくお伝えください。

原稿がくるのが楽しみな仕事

私は、障がいをもつ人たち、その周りの人たちに向けて作られている『みんなのねがい』という雑誌で、子ども発達論・学校教育論の木下孝司先生の連載に絵を毎月つけています。
私は、この木下先生の連載が大好き。
子どもの事が本当に好きな先生は、子どもを通してとても大切なことを教えてくれます。
先生が書く文章の中で、子どもの描写があまりにもいじらしく、生き生きしているので、読んでいるうちに声を出して笑ってしまったり、時には目に涙を浮かべたりしています。
次号に登場する幼稚園児のふうや君と女の子のやりとりには、この社会に足りないものがぎゅっと詰まっているような気がしました。

まだ雑誌が出ていないので詳細は書けませんが、気になった方は、ぜひ読んでみてください!


木下先生02.jpg
(この絵は7月号のイラストの一部)


木下先生01.jpg
(こちらは11月号から)

この雑誌からは、本当に学ぶ事がたくさんあります。
今、健康に生きている私も、いずれ加齢とともに、少なくとも一つや二つの障害はきっと抱えながら生きて行くことになるのでしょう。この仕事を通して「障害者」を取り巻くすべての状況は、私を取り巻く状況になるんだ!ということを考えるようになりました。

余談ですが、滝川クリステルもNEWS JAPANの最後の日に、同じことを言っていました。障害をもつ人々の取材を通してそう感じたそうです。
美人な上に良い事言うんですね。人気な理由がわかりました。
うちの弟も、滝クリが一番好きなんだとか。
私も同じ事言ってるのに、私に対する扱いはずいぶんひどい。

滝クリと私の違いを改めて実感。

Bread and Roses vol.4

もうずいぶん日が経ってしまいましたが、先週の木曜日に『Bread&Roses vol.4~私たちにパンと誇りを!』という反貧困ネットワークのイベントに行ってきました。

『反貧困たすけあいネットワーク』のイベントと聞いて、なんだかとてもまじめそうな場所でやっているように思っていたけれど、なんと、そこはちょっとおしゃれなクラブ!

そんな場所で、湯浅さんと河添さん(首都圏青年ユニオン書記長)と議員たちが、外国の瓶ビール片手に、とってもフランクに大切な話を形式張らずに話してるんです。

そして、もちろん来場している私たちも、壇上の彼らに向かって質問が出来るし意見が言えます。

 

0911B&R.jpg

(私が描くと、場末のバーにしか見えないけれどもっと若者っぽい!でも、いる人たちはこんな感じだ)

そのイベントは絵的にはとても不思議でおかしくて、思わず何度も吹き出してしまいました。湯浅さんはタバコをふかし、ビールを飲みながらペラペラペラ。議員さんも瓶ビールをくいっと飲んでペラペラペラ。

こんな風に肩肘を張らずに社会のことを語り合える場はとても貴重。しかも政治や社会活動の最前線の人々と、当事者たちが同じ空間に集って。

湯浅さんや、NPO自殺対策支援センターライフリンクの代表を務める清水さんが内閣府参与として、政治に関わり始めたことに対し、ジャーナリストで『貧困大国アメリカ/岩波新書』の著者堤美果さんが、「草の根の活動家たちが、政治に参与していくという面では、いい意味で日本はアメリカを追い上げているかもしれない」と話していました。

堤さんをの言葉に、希望がふっと湧き上がってきました。

そんな中で、湯浅さんが私の絵本も宣伝していいと言うので、壇上に上がらせていただき、手ぶらで絵本の宣伝をしてきました。あまりの緊張に、声が上ずってしまい、うっかり絵本のタイトルを言い忘れてしまったけれど、「おとうと」「絵本」のキーワードさえ覚えていれば大丈夫かな。

最後に、湯浅さんが内閣府参与になって、一言!みたいな雰囲気になったとき、河添さんが助け舟を出して、こんなコメントを。

「がんばります、じゃなくて、がんばりましょう!」

会場みんなで拍手!

政治家だけではなくて、活動家だけでもなく、自分たちの社会を好きになるために、みんながみんなのできる範囲でがんばっていきましょう!

 

色校風景

昨日は、「絵本おとうと」の色校正でした。

色校01.jpg
絵本に使われる紙の質感も良い風合いで、出来上がりが楽しみ!

汚れや色味をしっかりチェックしなければいけないのですが、出来上がりつつある絵本に感無量で、すぐポーっとなってしまう私を、要所要所で編集者さん二人が引き戻してくれていました。
いつもすいません、、、。

でも、こんなの見たら、ポーってなっちゃうよなぁー

ポ〜〜〜


色校02.jpg

おいしいねー

週末、友人宅で夜ごはん。

カナと夜ご飯の準備中に、


なぁに それ?

おいしいねー01.jpg
ちょっとちょうだい

おいしいねー02.jpg

端っこならバレないよね!

おいしいねー03.jpg

この家に来ると、いつもすごいおいしくて、オッシャレーな食べ物を出してくれます。

デザートは、イチジクのコンポート(赤ワイン、白ワイン、ハチミツ、シナモンで煮込んだもの)とバナナとリンゴとレーズンのラム酒ホイル蒸しにアイスを添えたもの。


スーパーカップのバニラアイスがハーゲンダッツより輝いた瞬間。

おいしいねー04.jpg

THE BIG ISSUE

私がよく買う雑誌にビッグイシューというものがあります。
これは、都心の街角でホームレスの人が売っている300円の雑誌。


the big issue.jpg

ビッグイシューはホームレスの人の救済(チャリティー)ではなく、ホームレスの人々に仕事を提供し、自立を応援する事業です。

中身がけっこう面白いので、見かけるとついつい買ってしまいます。
今号では自閉症の人たちが書いた記事を興味深く読みました。
自閉症の人自身から自閉症を語られたものをあまり読んだ事がなかったので、とても新鮮!
おすすめです。


ビッグイシューといえば、ちょっと前のことですが、渋谷でこんなことがありました。

ビッグイシューを買おうと、ホームレスのおじさんに「一冊ください」と5千円札を差し出したところ、おじさんは困り顔で、「ごめんね、今、ちょうどおつりが足りなくなっちゃったんだよ」と。
私のお財布には千円札も小銭もなかったし、急いでいたので、あー今日は買えないな、とがっかりしていたら、私の前にビッグイシューを買ったサラリーマン風の男の人がその様子を見ていたようで、「ぼく、今お茶買いがてら、大きいお金くずしてきますよ!」と、すぐ近くの自販機に走ってお金を崩してきてくれました。

「すごく親切な人!」と感動しつつ、自販機の存在を知りながらも自らお金を崩すという発想がなかった自分の不精さに赤面、、、。

結局、その方のおかげで、私はビッグイシューを無事買うことができ、ホームレスのおじさんの収入も一冊分アップ。
めでたしめでたし。

私の一番上の姉にこの話をしたら、「その人、かっこよかった?電話番号聞いた?」と目を輝かせて聞いてきたので、楽しい想像の世界を壊すのは酷だと思いながらも、「お父さんくらいのおなかの出たおじさんだったよ」とありのままを伝えておきました。

偶然の現場に、そうそうロマンスは落ちていません。
親切が落ちていただけでも儲けもん!


WALTZ WITH PEACE

9月に書いたブログでも紹介した『戦場でワルツを』という映画を応援する企画で、各方面の方々が「Waltz with Peace」という一言を入れた一点モノの手描きトートバッグを作ってチャリティーオークションで売り、その収益を国連の難民支援機関UNHCRへ寄付するそうです。
光栄なことに、その企画に、私も参加のお声がけをいただきました。
こういう企画→ http://www.veritacafe.com/news/fashion/2009/11/1273/
★オークションサイトwww.crownjewel.co.jp  | 11月28日スタート予定

そして、そのチャリティートートバッグの展示を開催します!

期間:2009年11月17日(火)〜 11月25日(水)
場所:ROOTOTE GALLERY渋谷パルコ店(渋谷パルコパート1B1F)
TEL:03 - 6416 - 9772

ご興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください。

バッグはこんな感じに仕上がってます。(イメージ画像)

ワルツバッグラフ.jpg

近刊のお知らせ。

12月5日に、私にとって初めての絵本が出版されます。

絵本 おとうと』絵・文 松本春野 監修 山田洋次 / 新日本出版社

絵本おとうと表紙ダミー帯付き.jpg
ほんの少し、中身をお披露目。この二見開きは、広報用に公開して良いという事なので。

宣伝用中身画像72-1.jpg
宣伝用中身画像72-2.jpg

本書は山田洋次監督の映画『おとうと』のポスターを描かせていただいたことがきっかけで、出版へと至りました。

映画の中で吉永小百合さんと笑福亭鶴瓶さんが演じる姉弟の幼少時代を、私が創作したものです。

どんな子どもたちであれ、しっかりと愛されながら子どもらしく育っていける、そしてその子どもたちを見守る大人たちもちゃんと生きていられる、そんな社会であってほしいという願いを、50年前の幼い姉弟の物語に込めました。

山田監督作品に脈々と流れている人間社会への温かい思いを、今度は絵本という媒体を通して、私のできる方法で繋いでいけたらうれしいです。

織姫と彦星の近況。

大学時代の友人、ユカに誘われて、吉祥寺のカフェAMARへ。
エビとココナッツのソースがかかったクスクスやキッシュ、デザートの焼きリンゴは絶品でした。

AMAR01.jpg

焼きリンゴ、おいしーーーーい!
期間限定だとか。
絶対また食べよう!

おいしい料理をつつきながら、お互いの仕事の話や、ユカの恋の話を。


AMAR06.jpg

彼女が8年つきあっている彼とは、そのうち5年が日本とアメリカの超遠距離恋愛。
織姫と彦星のように、一年に一度会うような、そんな恋人同士。
ウソのように、ガッチリと繋がっていて、周りの人が入り込む隙なんて、1mmもないのです。みんなが心配するような浮気とか、いわゆる俗っぽい話とは無縁な二人。
そんな現代版 織姫と彦星は、日本とアメリカで、ともに自分の道をしっかり見つけがんばっているのですが、そろそろ織姫がアメリカに渡るという話も出ているといいます。

長い間この二人を応援してきた人たちも、きっと、みーんな大喜びでしょう!


織姫と彦星.jpg(この写真は4年前の彦星と織姫)


織姫ちゃん 彦星くん、あともうちょっとだ!がんばれ!!


IT'S JUST BEGUN

昨日、トーキョーワンダーサイト本郷でやっている、彫刻家&ブレイクダンサー 小畑多丘(おばた たく)君の展示『IT'S JUST BEGUN』のオープニングに行ってきました。
彼は、私の高校からの親友カナの大学、大学院での同級生です。
また、カナの作品も機会をみてブログで紹介します。私は彼女の作品の大ファンなので。

まずは、小畑君の作品。

IT'S JUST BEGUN01.jpg

これ、ぜーーんぶ木!木で作られています。

木彫りNIKE

IT'S JUST BEGUN00.jpg
こちらが作家の小畑多丘くん。作品とそっくり。


IT'S JUST BEGUN02.jpg

家族仲がすごくいいようで、お兄ちゃん、お母さん、おじいちゃんやいとこ、そしてその彼女まで来ていました。(他にももっといたのかもしれないけれど、確認できず、、、。)

余談ですが、" いとこの彼女 "とも、まったく別のところでの知り合いだったりして、夏に行った山形旅行も一緒でした。世間はせまいですね。


IT'S JUST BEGUN03.jpg

会場では、小畑兄弟もメンバーとして参加するダンスユニットUNITYのパフォーマンスがあったりで、大盛り上がり。ギャラリーの狭さを感じさせないダンスは圧巻。

小畑くんのおじいちゃんは、「ダンスとアートの才能は俺の隔世遺伝なんだよ」と、ブレイクダンスのまねをしながらケラケラ笑って話してくれました。本当に素敵なご家族。

他の階では、平面やインスタレーションの作家さんがそれぞれ展示していました。

IT'S JUST BEGUN05.jpg
IT'S JUST BEGUN06.jpg
ギャラリーのビル自体、古い建物なので、穴が開いていたりするのだけれど、それを利用したアートもあったり、移動中も楽しい発見がちらほら。

IT'S JUST BEGUN04.jpg

帰りは、おいしい本郷のハンバーガー屋さんで、

IT'S JUST BEGUN07.jpg
アボカドバーガーと、マッシュルーム&モッツァレラチーズバーガー。


IT'S JUST BEGUN08.jpg
いつもの仲間とおそくまでおしゃべり。
こんな時間が、一番楽しい。

絶賛放映中!

  • NHK Eテレ
  • 毎週土曜
  • 午後8時50分~8時55分
  • モタさんの言葉

絶賛発売中!